和歌山のかげろう

あんです浜松のコーナー
第一回:和歌山のかげろう
こんにちは、あんです浜松の皆さん!このコーナーでは、アンデス音楽はあんまりわからないけどお菓子は大好きという方に向けて、日本全国のお菓子やお土産を紹介していきます。旅行や出張のお土産選びに迷った時の参考にしてくださいね。そんなときにおすすめなのが、和歌山の名物「かげろう」です!
かげろうってどんなお菓子?
「かげろう」は、和歌山県白浜町の老舗、福菱が手掛ける銘菓で、1967年に誕生しました。柔らかなスポンジケーキにバタークリームが挟まれたこのお菓子は、軽やかで儚い食感が特徴です。その名の通り、食べた瞬間にふわっと消えるような感覚を楽しめます。
このお菓子は、昭和天皇皇后両陛下と皇太子ご夫妻に献上され、公式に高い評価を受けた伝統の銘菓です。今では和歌山を代表するお土産の一つとして、多くの人々に親しまれています。
かげろうの楽しみ方
「かげろう」は、そのまま食べてももちろん美味しいですが、冷蔵庫で少し冷やして食べると、クリームの食感が引き締まり、また違った美味しさを楽しむことができます。ティータイムのお供にぴったりのお菓子なので、お気に入りの飲み物と一緒にどうぞ。
あんです浜松からの一言
和歌山でのお土産に迷ったら、「かげろう」をぜひお試しください!私たちあんです浜松も実際に和歌山で買ってきたこのお菓子、その軽やかで甘さ控えめの味わいは、ついつい手が伸びてしまいます。次回もお楽しみに!どんな美味しいお菓子が登場するか、楽しみにしていてくださいね!
アンデス浜松